2015年5月2日土曜日

ユトリロとヴァラドン 母と子の物語(損保ジャパン日本興亜美術館) Exposition Suzanne Valadon et Maurice Utrillo (Sompo Japan Museum)


ユトリロとヴァラドンという、ともに高名な絵描きであった母と子、という珍しい関係に焦点を当てた、損保ジャパン日本興亜損保美術館での展覧会。

ヴァラドンの作品を、これほどまとめて目にする機会はなかったので、実に興味深かった。

人物画が多いが、風景画、静物画、デッサンなどもあり、ユトリロの母としてのヴァラドンではなく、画家としてのヴァラドンを、じっくりと確かめることができた。

ドガも、”恐るべきシュザンヌ”と呼んで評価していたというデッサンは、思い切った線を使って、対象の特徴を、見事に描きとっている。

人物画は、太い輪郭線で体の線を描いてから、微妙な色の違いを使って、服や肌の立体感を仕上げている。

自画像の中には、写真で見るのと同じような顔形のヴァラドンがいて、自らの肖像を美化せず、単なる対象として描くその姿勢に、彼女の画家としての矜持を見た気がした。

それにしても、どうでもいいことかもしれないが、損保ジャパン日本興亜美術館、というこの見苦しい美術館の名前は、なんとかならないものか。

That Utrillo and Valadon, is rare in the art world, both focused on the painter had been a mother and child, exhibition at Sompo Japan NIPPONKOA Museum.

The work of Valadon, so there was no opportunity to see together this much, it was really interesting.

Although portrait is large, landscape, still life, there is drawing well as, rather than Valadon as mother of Utrillo, the Valadon as a painter, I was able to ascertain slowly and carefully.

Drawing that Degas was also evaluated, using the drastic line, the characteristics of the subject, is O~tsu brilliantly drawn.

Portrait is thick and from drawing a line of body contour line, using the subtle differences in color, is finishing a three-dimensional appearance of clothes and skin.

In the self-portrait is, to have a similar face form of Valadon and as seen in the photo, it does not glorify his own portrait, in its attitude to draw as a mere object, I feel that I saw the pride as her painter was.

Even so, what might be a good thing, too, Sompo Japan Nippon Koa Museum, that the name of this unsightly museum, or one that is not somehow.

(Translated by Google Translate)

0 件のコメント:

コメントを投稿