2015年7月19日日曜日
古今東西100人展(ワタリウム美術館) 100 artists from the WATARI-UM collection (The Watari Museum of Contemporary Art)
東京、外苑前から歩いてすぐのワタリウム美術館。古今東西100人展。
同館のコレクションを中心に、115人のアーティストの作品、250点を一挙公開。
この企画を聞いた時に、あの狭い館内に、そんなに多くの作品を展示できるのか?といぶかった。
いざ行ってみると、250点の作品は、2階から4階の壁を埋め尽くしており、その作品数の多さに圧倒された。
まるで、ヨーロッパの貴族の屋敷で、その壁に隙間なく飾られたコレクションを見るようでもあった。
作品は、すでに作られていた作品を購入したものもあるが、この美術館で開催された企画展のために作られた作品も多く、この美術館の独自性が、よく表れている。
その企画展に足を運び、記憶がよみがえった作品もあれば、その存在を知らず、行きたかったなあ、と後悔する作品もある。
ダライラマがこの美術館を訪れて講演をした際の映像が流されていたが、その時にダライラマが語ったという言葉が、キャプションに書かれていた。
国(チベット)は、土地ではなく、言葉と文化によって成立する。国土がなくても、言葉と文化を守っている人々がいる限り、その国は存在し続ける。という趣旨の言葉だった。
何ともすごい言葉だ。この言葉によれば、国土はあるが、すでに国を失ってしまった人々は、かなりいるのではないか。
他に、オノ・ヨーコ、駒井哲郎、ナム・ジュン・パイク、クリスト、ジョン・ケージらの作品が、心に残った。
Tokyo, immediately Watari Museum of Contemporary Art walk from the front outer garden. All ages 100 people Exhibition.
At the center a collection of museum, works of 115 artists, once Publish 250 points.
When I listen to this project, in that narrow-site, or can exhibit so much work? And I wondered.
When I went emergency, the works of 250 points, has filled the fourth floor of the wall from the second floor, it has been overwhelmed by the large number of the work number.
As if, in the mansion of the European aristocracy, it was also like see a collection that was decorated with no gap in the wall.
Work, there is also what they have purchased the work that had already been made, also work was made for the exhibition, which was held in the museum many, the uniqueness of this museum, is clearly shown.
That carries the foot exhibition, some works that memory is revived, does not know of its existence, and I wish I wanted to go, and there is also work to be published.
Dalai Lama but the video at the time of the lecture visited this museum has been washed away, the word Dalai Lama told at that time, was written in the caption.
Country (Tibet), not the land, established by language and culture. Even if there is no national land, as long as there are people who have kept the language and culture, the country continues to exist. It was words to the effect that.
Downright's amazing words. According to this word, land there, but the people who have already lost the country, or not to have quite.
On the other, Yoko Ono, Komai Tetsuro, Nam June Paik, Christo, the works of John Cage, et al., Remained in the mind.
(Translated by Google Translate)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿