2015年6月7日日曜日

他人の時間(東京都現代美術館) Times of Others (Museum of Contemporary Art Tokyo)


この東京都現代美術館、大阪の国立国際美術館、オーストラリアのクイーンズランド州立美術館、シンガポール美術館という、アジアの4つの美術館のキュレーターの共同企画。

アーティストの出身国も、上記の3つの国の他に、フィリピン、ニュージーランド、インドネシア、アメリカ、韓国、パキスタンなどと多彩。

内容も、日の出の風景を写しただけの、下道基行の写真作品から、ベトナム戦争の傷跡をテーマにした、カンボジアのヴァンディー・ラッタナなど、実に多彩な内容だった。

ベトナム戦争の他にも、インドネシアのサレ・フセインは、かつてのインドネシアの社会主義運動についての作品を、ミヤギフトシの沖縄戦の記憶を映像化した作品など、歴史上の事件を扱った作品が印象に残った。

教科書や、権威あるメディアのドキュメンタリーではない、別な形の歴史のあり方があるのだということを、改めて確認できた。

The Museum of Contemporary Art Tokyo, National Museum of Art in Osaka, Australia's Queensland State Gallery, named Singapore Art Museum, joint planning of the four museum curator of Asia.

Original countries of artist as well, in addition to the above three countries, colorful Philippines, New Zealand, Indonesia, the United States, South Korea, Pakistan, such as the.

The contents also, of just copy the scenery of the sunrise, from the photographic work of Motoyuki lower town, on the theme of scars of the Vietnam War, such as Cambodia Van Dee Rattana, was indeed colorful contents.

In addition to the Vietnam War, Saleh Hussein of Indonesia, the work of the former Indonesian socialist movement, such as the work that the video of the memory of the Battle of Okinawa of Miyagifutoshi, to work the impression that dealing with the history of the case remaining.

Textbooks and, not a documentary of media that authority, that he is a different form of the history of the way, I was able to confirm again.

(Translated by Google Translate)

0 件のコメント:

コメントを投稿