2015年8月8日土曜日

村野健吾の建築(目黒区美術館) The Prolific World of Togo Murano (Megro Museum of Art, Tokyo)


目黒区美術館で行われた、建築家、村野健吾の展覧会。

村野が設計した千代田生命本社ビルが、現在は目黒区総合庁舎になっている縁から実現した。


村野の代表的な建築を、模型を中心に紹介し、一部、写真や設計図なども展示されていた。

村野は、1891年に生まれ、大正・昭和期に数々の名建築を設計し、1984年に他界した。


横浜市庁舎、箱根プリンスホテル、新高輪プリンスホテル、京都宝ヶ池プリンスホテル、といった馴染みの建物が、村野の設計だったことを知り、驚いた。


村野は、大阪を中心に活躍した。東京は、施工主が有名な建築家に依頼しがちであるが、関西では、名前にこだわらず依頼が来るので、無村野自身も、関西の方が仕事がしやすかったという。

ル・コルビジュエ風や、ミース・ファンデルローエ風の建築もあれば、日本の数寄屋建築風の設計もある。

スタイルにはこだわらず、施工主の希望や、その土地の地勢を、重視した設計を心掛けていたという村野らしい。

It was held in Meguro Museum of Art, architect, exhibition of Kengo Murano.
 
Chiyoda Life headquarters building that Murano has been designed by, and now the exhibition was realized from that is in Meguro-ku, comprehensive building.
 
The typical architecture of Murano, introduces the center a model, some, also, such as photos and design drawings have been exhibited.
 
Murano was born in 1891, a number of name building was designed in the Taisho and Showa period, he passed away in 1984.
 
Yokohama City Hall, Hakone Prince Hotel, New Takanawa Prince Hotel, Kyoto Takaragaike Prince Hotel, familiar buildings such as is, to know that was the design of Murano, I was surprised.
 
Murano was active in the center of Osaka. Tokyo, but construction Lord tend to ask the famous architect, in Kansai, because request will come if do not care about the name, no Murano itself, that people of Kansai was easy to work.
 
And Le Korubijue style, some architecture of Mies van der Rohe style, there is also Sukiya architecture style design of Japan.

If do not care about the style, construction of main and hope, the terrain of the land, it seems to Murano that had been kept in mind the design with an emphasis.

(Translated by Google Translate)

0 件のコメント:

コメントを投稿